仕事を辞める良い言い方は?有給消化・ボーナス・給料をもらって退職するには?

会社 辞める 言い方

『会社を辞めたい。』そう思うこと、ありませんか?毎日思ってる、なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。

ですがそんな会社を辞める時には、出来ることなら円満に辞めたいと思うものではないでしょうか。会社を円満に辞めるには、どんな言い方をすればいいのでしょうか。

会社を辞めるにあたっては、残しておいた有給を消化しておきたいし、ボーナスももらっておきたい、もちろんお給料も。

そんな風に思ったとき、会社にどんな風に仕事を辞めることを言ったらいいのでしょうか。おすすめな言い方を紹介します。

 

仕事を辞める良い言い方は?

みほさん
仕事を辞める時、いい言い方はないかしら? 
りえさん
仕事を辞める時には、円満に退社できるように、自分が退職してからの会社の経営に迷惑をかけたくないという意思が伝わるようにすると、いいかもしれないわね。 

仕事を辞める時の良い言い方は、一方的に辞めたい意向を伝えるだけでなく、自分が辞めた後のことも考えた言い方が良いのではないでしょうか。

あなたが会社を辞めても、会社自体はその後も経営が続いていくことでしょう。他に変わりのいる仕事であったとしても、同僚や上司にはそれなりの負担がかかるものではないでしょうか。

そんな辞めた後のことも配慮した言い方をする為には、「自分が辞めた後の後任を入れて欲しい。」とか、「仕事の引継ぎをしたい。」など、と言った会社を思いやる言い方がおすすめです。

実は今すぐ会社を辞めたい気持ちばかりだったとしても、そんな会社側の立場になった言い方をすることで、相手の受け取り方も違ってくるのではないでしょうか。

 

円満退社するための言い方とは?

みほさん
円満に会社を辞める時は、具体的にどんな言い方をしたらいいかしら? 
りえさん
円満に退社するには、こちらの意向ばかりを押し付けるのではなく、会社側の意向も尊重する言い方も大切かもしれないわよね。 

管理人が見た『これぞ円満退社!』と言う人たちは皆、自分がいなくなった後の会社のことを配慮していた人たちです。簡単に言うとこんな言い方をされていました。

  • 「まずは業務を引き継ぎたいので新しい人を入れてください。」
  • 「新しい人が育って、業務に支障が出なくなったところで退社します。」
  • 「退社日は、会社に任せます。」など。

そんな風に言われたら、会社側も出来るだけのことをしてあげたい、と思うのではないでしょうか。

会社 辞める 言い方

 

有給消化・ボーナス・給料をもらって退職するには?

みほさん
会社を辞める時、有給休暇を消化したいし、ボーナスももらいたいし、お給料ももらっておきたいわよね。 
りえさん
そうよね。会社を辞めるということを言うタイミングって大切かもね。 

会社を辞めるにあたっては、有給休暇を消化しておきたいし、ボーナスもしっかりと受け取りたい。もちろん給料だってほしいですよね。

そんなこちら側の意向をしっかりと受け入れてもらうためにも、会社側と対立しないで辞めることが大切。自分が辞めた後の会社のことを配慮しつつ、退社日を決めるのがおすすめです。

こちらから一方的に、「有給休暇が22日残っているので、来月は一か月有給を消化します。なので来月の末日での退社としてください。もちろん、有給中のボーナスや給料も下さいよ!」

なんて態度では、会社側の印象も良くないのではないでしょうか。

どうしても続けて有給消化しきれなさそうなのであれば、残すのではなく退社日までに、徐々に有給を消化していくことも考えた方がいいかもしれません。

ボーナスの中には、今後も頑張ってくれるという希望的観測の評価も含まれているのではないでしょうか。なので会社を辞めると告げたらボーナスが下がるなんてこともあるかもしれません。

ボーナスをしっかりともらった後に退社の意向を伝えることも必要かもしれません。

 

会社を円満に辞める手順とは?

みほさん
会社を円満に辞めるには、どんな準備が必要かしら? 
りえさん
会社を辞める時には、あらかじめ有給を消化したり、仕事の引継ぎだったり、雇用保険の加入期間などを確認しておくといいわね。 

ここまで会社を辞める良い言い方や有給消化やボーナス、給料を受け取るための方法について解説してきました。

会社を円満に辞めるには、計画的に手順を進めて行くことが必要かもしれません。円満に会社を辞める手順はこのようになっています。

  • 有給休暇をまとめて取れなさそうな場合には、残さないように徐々に消化しておく。
  • 会社に退職の意向を伝える時には、「後任を入れて欲しい。」「業務を引き継ぎたい。」など、辞めた後の会社の体制に影響が出ないようにしたいという言い方をしましょう。
  • 会社を辞めることは、査定に影響しないようにボーナスをもらったしばらく後に伝えるのがおすすめ。
  • 入社間もない場合には、辞める前の2年間で12カ月以上の雇用保険期間があるかで失業給付金の支給の有無が違ってくる

 

失業給付金については、会社を辞めるタイミングはいつ?失業保険の受給資格や金額・期間は?の記事でも詳しく書いています。

あと少し働いていれば、失業給付金がもらえたのに…、なんてことにならないように計画的に会社を辞めることが出来るといいですね。

 

まとめ

『仕事を辞める良い言い方は?有給消化・ボーナス・給料をもらって退職するには?』としてまとめてきました。会社を円満にこちらの希望を出来るだけ飲んでもらうためには、会社側の立場に立っているという姿勢を見せることも必要かもしれません。

退職代行サービスなどの需要が高まっている昨今で、ブラック企業に勤めてしまった場合には、なかなか円満退社なんてことは出来ないかもしれません。

ですがそうでない会社に勤めていらっしゃる場合には、出来るだけ心証良く辞めていくことで、転職先での勤務にの際にも良い影響があるかもしれません。

それから会社を辞めるにあたっては、雇用保険のことも頭に入れておくといいでしょう。管理人自身、1年9カ月勤めて会社を辞めたことがあるのですが、あと3カ月我慢していたら、失業給付金がもらえたのに、なんて経験があります。

そんな知識も頭に入れたうえで、賢く会社を辞めるといいかもしれません。最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。